2017.07.13 歓迎会
先日、新入社員の歓迎会をビアガーデンにて行いました。
少し蒸し暑かったですが、外で飲むビールは最高ですね![]()
途中、花火が上がり、夜の関門海峡もパッと華やかになり、とっても素敵な歓迎会となりました![]()
![]()
矢野令佳
矢野電機株式会社
山口県下関市椋野町3-1-33
TEL083-223-2027
~電気設備工事は矢野電機へ~
2016.11.11 スマートタウン見学
先日、神奈川県藤沢市にあるFujisawaサスティナブル・スマートタウン(Fujisawa SST)の見学に行ってきました![]()
新しいサービス・技術を取り入れ、サスティナブルに街を発展させ、また自然の恵みを取り入れた「エコで快適」、そして「安心・安全」な生活が持続する街づくりを実現し、新たなスマートタウン像として進めているそうです。
各家庭においてもHEMSや蓄電池などすぐに取り入れられそうなものがたくさんありました。より安心・安全、便利で快適な生活が送れるようになるのは遠いことではないと思いました![]()

矢野令佳
矢野電機株式会社
山口県下関市椋野町3-1-33
TEL083-223-2027
~電気設備工事は矢野電機へ~
2016.06.18 素直な心
先日 松下資料館に行ってまいりました![]()
弊社でも取り扱わせてもらっているPanasonic の創業者 松下幸之助氏の資料館です。
さすが、経営の神様です。
展示されているひとつひとつの言葉が心に突き刺さりました。
初心にかえるような、そして将来が楽しみになるようなわくわくする言葉がたくさんつまっていました。
松下幸之助氏は終生「素直な心」を求め続け、経営観の根底にも「素直な心」がありました。
「素直な心とは、寛容にして私心なき心、広く人の教えを受ける心、分を楽しむ心であります。また、静にして動、動にして静の働きのある心、真理に通ずる心であります」と定義していますが(詳しくは松下幸之助著「素直な心になるために」(PHP研究所刊)に書いてありますので
是非読んでみてください)、 素直な心・・・具体的な事象に落とし込むと、なかなかできていませんね。素直になることって簡単なようで難しい・・・ プライドや、私欲、感情などが素直な心を曇った心に変えていったりもします。でもきっと まずは少しでも意識していくことで行動が変わっていくはずです![]()
と、こんな気持ちにさせてもらえることに感謝して、また資料館へ足を運びたいと思います![]()
矢野令佳
矢野電機株式会社
山口県下関市椋野町3-1-33
TEL083-223-2027
~電気設備工事は矢野電機へ~
2016.03.07 新入社員歓迎会
今年入社した3名の歓迎会を開きました。
3名のうち20代が2名 40代前半が1名で
会社の平均年齢も少しヤング(古いですね)になりました![]()
新しいメンバーが加わって 社員一同 気持ちを新たに頑張っていきたいと思います![]()

矢野令佳
矢野電機株式会社
山口県下関市椋野町3-1-33
TEL083-223-2027
~電気設備工事は矢野電機へ~
2015.12.30 忘年会に参加しました
お取引先の忘年会に、今年も参加させていただきました![]()
毎年面白い企画盛りだくさんで、今年もすごく楽しい時間を過ごさせていただきました![]()
社長をはじめ社員の皆様方 大変お世話になりどうもありがとうございました![]()
矢野令佳
矢野電機株式会社
山口県下関市椋野町3-1-33
TEL 083-223-2027
2015.11.01 送別会
先日 Mさんが退職しまして、
送別会を開きました![]()
電気の仕事に携わっておよそ40年以上
本当に長い間お疲れ様でした![]()


矢野令佳
矢野電機株式会社
山口県下関市椋野町3-1-33
TEL 083-223-2027
2015.04.15 春ですね
まだ寒暖の差が激しいですが、すっかり春ですね![]()
わが社のお花たちも元気に咲いています![]()
昨年植えた芝桜もきれいに咲きました![]()


矢野令佳
矢野電機株式会社
山口県下関市椋野町3-1-33
TEL 083-223-2027
2015.01.16 2015年 新年会
今年も新年会を開催しました![]()
電気工事をさせていただいた Maison de basara 様で
フランス料理をいただきました![]()

どのお料理もとても美味しかったですし、お店の雰囲気や景色も最高でした![]()

矢野令佳
矢野電機株式会社
山口県下関市椋野町3-1-33
TEL 083-223-2027
2014.12.29 忘年会に
某会社様の忘年会に参加させていただきました![]()
老舗ふく料理店の「帝の間」にて美味しいふぐ料理を
いただき幸せなひとときを過ごさせていただきました![]()
![]()
また社長をはじめ社員皆様のおもてなしが素晴らしく、見習うべき
ことばかりでした![]()
二次会では、仮装やダンスなどが披露され、とっても盛り上がりました
またまた社員一丸となった姿を拝見させていただき、改めて素晴らしい会社だなと思った次第です![]()
某会社様、今年最後の締めくくりに素敵な忘年会に参加させていただきどうもありがとうございました ![]()

矢野令佳
矢野電機株式会社
山口県下関市椋野町3-1-33
TEL 083-223-2027
2014.09.18 納涼会
工事をさせていただいた下関市田中町にあるカツモト様で納涼会を開催しました![]()
(お料理とってもおいしかったです
)
日頃お世話になっている協力業者様にも来ていただき
社員一同久しぶりに楽しく過ごすことができたのではないでしょうか![]()
カツモト様、協力業者様、大変お世話になりました![]()
みなさん今期もお疲れ様でした![]()
![IMG_8338[1]](http://www.yanodenki.com/wp-content/uploads/2014/10/IMG_83381-300x225.jpg)
矢野令佳
矢野電機株式会社
山口県下関市椋野町3-1-33
TEL 083-223-2027
2014.03.11 工事風景
寒い中頑張っています![]()
矢野令佳
矢野電機株式会社
山口県下関市椋野町3-1-33
TEL 083-223-2027
2013.11.05 求人用
今朝![]()
久々に朝礼で全員集合できたので、
某求人誌に掲出するための集合写真を撮影しました![]()
ただ今、現場作業員、現場管理者、パート事務員を募集中です![]()
詳細は、矢野電機株式会社 (山口県下関市椋野町3-1-33 083-223-2027)
までご連絡いただくか
info@yanodenki.com にお気軽にお問い合わせください![]()
ご連絡お待ちしております![]()
矢野令佳
矢野電機株式会社
山口県下関市椋野町3-1-33
TEL 083-223-2027
2013.10.10 虹
この間、久々に雨が降った時にきれいな虹を見つけたので
写真を撮りました。
しかも二重の虹です![]()
![]()
いいことあるかな![]()
下関市 付近にて。
矢野令佳
矢野電機株式会社
山口県下関市椋野町3-1-33
TEL 083-223-2027
2013.08.26 関門海峡花火大会 バス広告協賛
下関市で毎年開催される関門海峡花火大会![]()
初めてサンデン交通バスの協賛広告をさせていただきました。
なかなか目立つバスですね![]()
サンデン広告(株)様ありがとうございました![]()
2013.06.25 ものまねショー
先週、お取引先からのご招待で、北九州市 門司港 の 門司港ホテルまで
ものまねショーに行ってきました![]()
大平 まさひこ さん という方が 色んな方のものまねをしながら歌われていたのですが
真似や芸はもちろん素晴らしいのですが、歌唱力もあり、トークも痛快だったおかげで、
とても面白く、感動して帰りました![]()
ありがとうございました![]()

私は、ライブやショーなどステージを生で見るのが大好きです![]()
この本番のために、どれほどの人たちの経験と日々の努力と練習があるのか。
ショーの完成までの細やかな準備などすべて
私が想像つかないぐらい大変なものでしょうし、
本番中の進行だって、成功するのが当たり前の世界です![]()
その努力や積み重ねや集中力がステージ上に集約されているので
私はいつも感動させてもらっています![]()
そして、頑張らないと!って
見事に(笑)私を奮い立たせてくれるのです![]()
だからなのか、
たまに自分の電池が切れそうな時は、
ライブに無性に行きたくなっちゃいますね![]()
矢野令佳
矢野電機株式会社
山口県下関市椋野町3-1-33
TEL 083-223-2027
2013.05.24 アパート空いています
宣伝させていただきます![]()
下関市 綾羅木 にあるアパートが空いています。築3年なので新しくてとってもきれいです。メゾネットタイプの2LDKです。綾羅木駅のすぐ近くで便利な場所にあります。オール電化なので、光熱費は通常よりお安くなるようです![]()
詳しくはこちらをご覧ください![]()
2013.05.21 新入社員歓迎会
先週、新入社員2名の歓迎会を行いました。
会社の敷地内でお昼にバーベキューだったので
お酒抜きでしたが
お肉や魚介類などたくさん美味しいものをいただき、
とっても気持ちよく過ごしました![]()
たまには、お酒抜きの昼食会もいいかもしれませんね![]()

幹事さんは頑張って焼いてくれました
赤崎さん、杉原君、大変お疲れ様でした![]()
電気 設備 下関 矢野電機
電気 太陽光発電 下関市 矢野電機 設備
2013.05.14 個展
今日は、個展「失いたくない下
下関の景色などとっても素敵な絵がたくさんありました
描いている方は取引先の方なのですが、ずいぶん前からお世話になっている方です
趣味で描かれていたものが、個展をひらくまでになるってすごいですね
お話を聞いていて、私ももっと頑張らないとなって改めて思いました![]()
個展は5月19日まで開催しています![]()
カフェうらしまの石釜で焼いたピザもおいしかったです![]()
下関市 下関 矢野電機 電気工事 設備工事 電気 太陽光発電
電気工事 下関
2013.04.13 展示会
本日は、お取引先である興陽電機(株)様の展示会に行ってきました。
工具や家電製品等がたくさんあり、とても見応えのある展示会でした。
個人的には、新しく発売された panasonicの「GOPAN」とお掃除ルンバに興味津々!
担当の方が丁寧に説明をしてくれるので、商品の魅力がとてもよく伝わりました。
どうもありがとうございました![]()

興陽電機の皆様、どうもありがとうございました![]()
下関 矢野電機 電気工事 電気 設備
下関 矢野電機 電気工事 電気 設備
下関市 矢野電機 電気工事 電気 設備
2013.04.01 お花見
お花見に行きたいな~と思っていたら、3月30日にお取引先様よりお誘いただいたので
参加させていただきました![]()
桜は見事に満開で、花びらがひらひらと地面に落ちていく姿もまた風情があり、
この時期しか観賞することができない貴重なひと時を、存分に味わってきました![]()
やっぱり春は楽しみがたくさんあってワクワクします![]()
もちろん宴会も楽しく過ごさせていただきました![]()
素敵なお花見をどうもありがとうございました![]()
下関市 電気工事 矢野電機株式会社
下関市 電気工事 矢野電機株式会社

























![IMG_8340[1]](http://www.yanodenki.com/wp-content/uploads/2014/10/IMG_83401-300x225.jpg)


![IMG_8348[1]](http://www.yanodenki.com/wp-content/uploads/2014/10/IMG_83481-300x225.jpg)










